卒業論文題目リスト

このページには、東京女子大学・コミュニケーション専攻の近年5年ほどの卒業論文題目をリストしています

(年度別)(順不同)

それぞれの卒論を誰が書いたのか、その学生番号と氏名を合わせてリストしたCD-ROMや、ゼミ別卒論題目リスト(紙媒体)ありますが、学生のプライバシー保護のため学外には公開していません。

2023年度

▪︎映画の宣伝における文化差 ー日本のアニメーションの海外配信に焦点を当ててー
▪︎日韓の謝罪・感謝に現れる言語文化
▪︎絵本に用いられる表現と子どもの発達に関する研究
▪︎アルバイトの人間関係にみられる敬語・タメ口間のスタイルシフト
▪︎若年女性が抱く「かわいい」に対する違和感 ーその呪縛から逃れるためにー
▪︎化粧品広告におけるジェンダー・ステレオタイプに関する研究
▪︎ファンアイデンティティと自己呈示に関する研究
ーなぜ、アイドルファン/オタクであることを公言できないのかー
▪︎担降りからみるアイドルファンのアイデンティティ
▪︎音楽と声が感情に与える影響
▪︎女子大生と生理の貧困
▪︎癒される物体 ーものを抱くことによる心理状態の変化ー
▪︎日本の接客に求められること
▪︎演劇の多様化 ー多⾔語環境下での⾃尊感情の課題に多⾔語演劇が提供できる価値ー
▪︎SNSの利用と食行動
▪︎女子大学生のSNS上と対面でのコミュニケーションの違い
▪︎SNSにおけるコミュニケーションから受ける印象及びその要因
▪︎女子大生のSNS利用におけるストレス感情
▪︎LINEにおけるシンボルの使用とメッセージの受け手の感情に関する研究
▪︎地域コミュニティの希薄化と改善方略 ーオンラインコミュニティの有効性の検討ー
▪︎日本人の観光行動を促す要因
▪︎「自立型」母娘関係の形成要因
▪︎謝罪における文化的スクリプト
▪︎女子大学生の選択行動を促進する他者特性
▪︎おもちゃや絵本にみるジェンダー観
▪︎両親の関係性が子どもの人生満足感に与える影響
▪︎大学生の生きづらさ ー女子学生を対象とした検討ー
▪︎女性の孤独感の文化的背景
▪︎台日女性の自立と幸福
▪︎視覚障害から見るゲームのデザイン
▪︎感覚を伝える表現 ークラフトビールブームと味わいの伝達⽅法ー
▪︎化粧からみる女子大生の意識の変化
▪︎プリンセス映画におけるジェンダーロールの変化
▪︎映画における登場人物の一人称が与える印象
▪︎関西出身者の方言使用意識
▪︎子どもの歌の歌詞分析 ーEテレ『おかあさんといっしょ』の「月の歌」を対象としてー
▪︎女子大生のSNS利用とダイエット
▪︎写真に対する考え方 ー自己肯定感・自尊心・賞賛獲得欲求との関連ー
▪︎テレビドラマにおける女性像の変遷
▪︎SNSにおける自己表現
▪︎女子大生の流行に対する意識と消費行動
▪︎AI技術の最新動向とメディア報道
▪︎性格特性がマスク着用とメイクに及ぼす影響
▪︎広告と女子大生の外見意識
▪︎アイドルの歌詞分析 ー日韓アイドルの歌詞からみる文化・国民性の違いー
▪︎女子大生の外見意識とイメージ構築
▪︎女子大生における「自分らしさ」の研究
▪︎大学生のキャリア意識とそれをめぐる諸要因 ー対人関係や価値観などとの関連を中心にー
▪︎女子大学生のSNS利用がその精神的健康に与える影響について
▪︎女子大生におけるキャッシュレス決済の利用状況とその諸要因
▪︎スマホゲーム・ネット動画依存傾向者の実態とその心理的要因
▪︎マッチングアプリを利用している女子大生の行動と心理
▪︎マッチングアプリ利用をめぐる大学生の心理 ーアプリを利用しているのは誰か?ー
▪︎女子大生の脱毛意識とその要因
▪︎日本社会におけるタトゥーへの偏見
▪︎育児ブログに見るジェンダー観
▪︎女性のライフキャリア
▪︎コミュニケーション形態とWell-beingの関連
▪︎現代におけるエモ消費 ーソロ社会との関連性ー
▪︎女子校出身者・共学校出身者のそれぞれの価値観 ー世間が考える女子校と共学とはー
▪︎人はなぜオーディション番組にハマるのか
▪︎わたしを生かすファッション ー年代とライフスタイルと着装基準の関係ー
▪︎働きながら子育てをする女性のウェルビーイング
▪︎人生の目的に関する研究 ーALS 患者"岡部宏生さん"の"語り"を交えてー
▪︎オンラインと対面でのお笑いの比較 
ー観客同士のコミュニケーションが漫才のオンラインライブに与える影響ー
▪︎フードロス問題を解消するモバイルアプリケーションの開発とその有効性
ー家庭における食品廃棄問題に対する意識と行動の変化ー
▪︎メタバース空間におけるユーザの自己開示要因
ー自己選択性とアバターが自己開示に与える影響ー
▪︎多様化するメディアと音楽聴取行動
▪︎オンデマンド型授業動画の倍速視聴による学習効果
▪︎女子大学生の就労観に与える影響
▪︎女子大生によるグッズの複数購入の要因
▪︎サブカルチャーと消費
▪︎人間の顔が表す感情と表情絵文字との関連性
▪︎中古品売買経験者の消費に対する意識 ーフリマアプリに着目してー

2022年度

▪︎コロナ禍における女子大学生のSNSアカウントの使い分け
 ―InstagramTwitterの本アカウントとサブアカウント ―
▪︎環境問題を考えたエコストローの有用性
 ―紙ストローの代替となるエコストローの提案
▪︎就職活動を通して抱く違和感
▪︎コロナ禍長期化における大学生のストレス
▪︎視覚サインにおける動きの表現
▪︎人間中心設計に基づく情報提供サービス
 ―東京⼥⼦⼤学在学⽣向けプロトタイプの開発
▪︎アバターの色彩が人に与える印象
▪︎ファンダムの対立とその心理
▪︎日本のアニメにおけるジェンダー描写の変遷
▪︎パッケージデザインが購買行動に与える影響
▪︎恋愛ソングの歌詞分析
 ―歌詞からみる Z世代 女性 のジェンダー意識
▪︎女子大生とマウンティング
 ―マウンティストの実態
▪︎女子大生の恋愛観と恋愛行動
▪︎Instagram利用における女子大学生の対人ストレス
▪︎ステルスマーケティングとの付き合い方
 ―女子大学生のInstagramにおけるPR投稿への不信感
▪︎コロナ禍の長期化が大学生の心理に与える影響
 ―コロナ感染防止対策の評価とアフターコロナでの生活様式
▪︎Instagramの利用と消費者心理の変化
 ―女子大生とコスメ
▪︎女子大学生のLINE使用時のストレス
▪︎ファン対象に求めるのは内面か外見か
 ―ファン対象に抱く親近感・疑似恋愛感情との関連
▪︎コロナ禍における外見意識の変化
▪︎女子大学生のフェイクニュースへの意識と情報拡散
▪︎女子大生のジェンダー観とファッション意識の関連
 ―ジェンダーレスファッションへの態度を規定する要因
▪︎学生が想像する授業と教員が考える授業の違い
 ―シラバスで形成される授業イメージのギャップの要因
▪︎女子大生のマスク着用に対する意識
▪︎未来を変えるファッションの可能性
▪︎ドラマからみた日韓の「女性観」
▪︎男性アイドルの外見的魅力から見る女性ファンのジェンダー観
▪︎越境するジェンダーステレオタイプとしての女子力
▪︎SNSの使い分けと自己開示
▪︎ジェンダーについての無意識のバイアス
 ―多様な性を対象として
▪︎若年女性の美容医療に対する態度
▪︎アニメ番組視聴が子どものジェンダー意識に与える影響
 ―保護者の視聴制限傾向からの検討
▪︎メディアと自己肯定感の関係に関する研究
▪︎若者のインスタ映えの実態
▪︎モノ消費から体験型消費へ
▪︎ネット社会における電話の意義
 ―深いつながりを求めて
▪︎日本における自尊心尺度の再検討
 ―SNS時代の自己承認欲求との関連から
▪︎女子大生における一人行動の研究
▪︎女子大学生のキャリア形成意識と学生生活
▪︎Webサイトのレイアウトデザインがユーザーに与える影響
▪︎「ジブリ派」と「ディズニー派」に関する研究
▪︎女子大学生の衣服ロス削減意識の向上
 ―衣服分析ワークショップの有効性
▪︎食品パッケージのレイアウトから消費者が受ける印象
▪︎女子大学生のテレビ視聴スタイルの研究
▪︎日越間における褒めの国際比較
▪︎J-POP初期から現在までの歌詞の変化
▪︎部活動アイデンティティに関する研究
▪︎ファン行動と自己成長感との関連性
▪︎コロナ禍における女子大学生の友人関係
▪︎女子大生の広告に対する態度
▪︎ファン心理からみる歌詞分析
▪︎女性芸能人を応援する女性ファンに関する研究
 ―女性ファン同士の関わりと恋愛観を中心に
▪︎容姿に関する価値観にInstagramが及ぼす影響
▪︎性の多様性表現の文化的考察
 ―東アジアと欧米の比較を通じて
▪︎ドラマが描く女性リーダー像の文化差
▪︎坂道グループの歌詞の分析
 ―欅坂46と櫻坂46―
▪︎若年女性の性的マイノリティに対する態度の研究
▪︎接客行為に対する顧客タイプ別の快・不快感
▪︎SNSコミュニティにおけるアイドルファンのマウンティング
 ―ファン女性の精神的健康に着目して
▪︎テレビCMにおけるジェンダー描写の変遷
 ―家事CMの内容分析からみるジェンダー格差の現状 ―
▪︎情動知能と自己表現

2021年度

▪︎若者のTwitter利用による副産物的学習
▪︎クライミングが若い女性に与える影響
▪︎コロナウイルス影響下でのファン活動
▪︎ソーシャルゲームのファン意識
▪︎結婚観の多様化
▪︎大学生の承認欲求と家族関係・SNS利用
▪︎美容整形と若者の意識
▪︎若者の新型コロナウイルスに対する意識
▪︎マスクコミュニケーション
 ―新型コロナウイルス感染流行前後のマスクの役割の変化―
▪︎なぜサブスクリプションサービスが爆発的に普及したのか
▪︎女子大学生のメイクと購買行動
▪︎『鬼滅の刃〜無限列車編〜』のどこに人は惹きつけられたのか
▪︎女子大学生におけるファッションのオシャレ意識と購買行動
▪︎女子大生のLGBTQに対する態度と情報源
▪︎<男らしさ><女らしさ>のイメージ
 ―男子大学生、女子大学生の調査から―
▪︎コミュニケーションにおける"ま"
 ―漫才•コントでのツッコミの"間"が及ぼす面白さへの影響―
▪︎女子大生の発達障がい者理解と自己意識
 ―当事者による情報発信が及ぼす心理的影響―
▪︎コロナ禍における大学生のサードプレイス
▪︎女子大生のファン心理と購買行動
▪︎SNSにおける絵文字の連続使用のパターン
 ―絵文字の種類と配列から見るコミュニケーション上の効果―
▪︎女子大学生のメイクと購買行動
▪︎「同担拒否」をするアイドルファン
▪︎プリキュアにおけるジェンダー観の変化
▪︎バーチャル空間の有用性
 ―オンライン授業における新たな授業形態の提案―
▪︎女子大学生から見た女子大学教育
 ―ジェンダー意識との関連から―
▪︎性役割意識の世代差
▪︎性的マイノリティが捉える自己認識
▪︎心地よい声
 ―ディズニー映画のヒロインの声―
▪︎社会規範への同調と逸脱者への認知
▪︎女性リーダー像の形成要因
 ―求められるリーダーの多様性―
▪︎「誤解」に関する研究
▪︎外国につながる子どもたちのキャリア形成
 ―公立定時制高校を取り巻く現状と展望―
▪︎新型コロナワクチン接種に関する意識調査
 ―日韓比較を中心に―
▪︎おバカタレントの存在意義
▪︎SNS時代における音楽消費行動
▪︎多様化する男性アイドルの女性ファン
▪︎新型コロナ感染症拡大禍でのネガティブ感情と自己意識
▪︎サイトのユーザビリティを向上させるリンクのデザイン
▪︎ 女子大生にみるファン心理構造
 ―同担拒否を中心に―
▪︎ 女子大生が抱えるストレスとスマホ依存
 ―コロナ禍における彼女たちの生活と意識―
▪︎「盛り」が構築する外見的魅力と対人関係
▪︎コミュニケーションの手段と幸福度の関係性
▪︎Instagram における「盛り」の役割と対人関係
▪︎女子大学生のInstagram利用における承認欲求と自尊心の関係
▪︎メディアによって想起される懐かしさの研究
 ―ノスタルジア傾向と個人特性の関連―
▪︎テレビドラマが描く男性の家事労働
▪︎女子大生の美容実践への態度と自他意識の関連
▪︎好印象を与えるプロフィール写真
 ―大学生男女の評価構造に基づいたプロフィール写真の印象―
▪︎女子大生の痩身願望とSNS利用
▪︎小学生の多文化体験が異文化受容に与える影響
▪︎CMにおけるジェンダー描写の変化
▪︎ファッションにおける流行と個性
▪︎女子大学生のSNS利用が被服に対する流行意識に与える影響
▪︎宝塚歌劇のスターシステム
 ―公演ポスターの分析―
▪︎アイドルのSNS利用とファン心理
▪︎社会派映画に魅せられる人たち
▪︎若者のオンライン行動とマンガ志向
 ―人間関係の構築を促進する媒体としてのマンガ―
▪︎親のワークライフバランスが娘の幸福感に与える影響
▪︎絵文字のコミュニケーション
 ―LINE における絵文字の印象と効果―
▪︎女子大生の音楽に関するメディア利用行動
▪︎マスクの色による着用者の印象の違い
▪︎メディアにおける性別役割分業に関する研究
▪︎主観的幸福感を高める自己機能
▪︎家族SALADモデルとアイデンティティとの関連
▪︎日本におけるサードプレイスの在り方
 ―カフェ・喫茶店から読み解く―
▪︎日韓の音楽に対するファンの音楽聴取行動
▪︎女性ホルモン周期と不安傾向
▪︎文末の表現
 ―LINE における文末の三点リーダーの機能―
▪︎新型コロナウイルスに関する報道分析
▪︎女子大生の性認識における女子大の影響

2020年度

   ▪︎キャッシュレス利用行動の抑制要因
   ▪︎日米における若年女性の結婚意識
   ▪︎女子大生のライフコース形成と時代的変化
   ▪︎大学生の理想とする組織
   ▪︎メンヘラという言葉とコミュニケーション
   ▪︎音楽と感情
   ▪︎ツイートのテキストマイニング
   ▪︎女子大学生の外見意識
   ▪︎SNSを通じた演技的な友人関係
   ▪︎非対面環境下におけるコミュニティ支援
   ▪︎歌詞から読み解く日米の文化差
   ▪︎少女向けアニメの視聴がもたらすもの
   ▪︎新型コロナウイルス流行下における対人
    コミュニケーションの変化
   ▪︎テレビドラマにおける多様な性の時代変遷
   ▪︎ジェンダーステレオタイプの潜在的プロセス
   ▪︎現代男性の自己表現と男らしさ
   ▪︎プロ野球ファンの研究
   ▪︎女子大学生のファン行動と自己愛傾向
   ▪︎行動制御への政治的判断と政治意識
   ▪︎大学生の甘えに対する意識
   ▪︎女子大生の目を惹くCM表現
   ▪︎食文化にみる日本と韓国の違い
   ▪︎二次創作における心理
   ▪︎Xジェンダーの被服体験
   ▪︎性的少数者に対する若者の態度
   ▪︎新人アイドルの未熟さの魅力
   ▪︎新型コロナウイルスによる消費行動の変化
   ▪︎日中韓のジェンダー観・恋愛観の差異
   ▪︎Vlogを用いたコミュニケーション
   ▪︎女子大生のおしゃれ意識とSNSの利用
   ▪︎女子大学生のSNS利用とストレス
   ▪︎識別しやすい道路標識
   ▪︎やさしい日本語における社会参加促進効果の
    有効性検証と相互的影響
   ▪︎恋愛関係におけるSNSの使い方
   ▪︎平成のヒット曲からみるジェンダーの変遷
   ▪︎現代人の居場所としてのオンライン空間
   ▪︎新型コロナウィルス感染拡大と
    ネガティブ感情
   ▪︎女子向けコンテンツに見る「モテる」女性像
   ▪︎大学生の新型コロナウイルス影響下での
    ストレス
   ▪︎女性ファンから見た女性アイドルの
    女性性に対する評価
   ▪︎「あいまいさ」に対する態度の制御要因
   ▪︎文化的自己観がファン心理へ及ぼす影響
   ▪︎文化的心理傾向と文化的産物の相互構成
   ▪︎他者の内在化と自己肯定感
   ▪︎広告表現の日米比較
   ▪︎日本人の差別意識
   ▪︎ディズニープリンセス映画にみる描写の変遷
   ▪︎制服着崩し行動を促進する心理的要因
   ▪︎新型コロナウイルスによる女子大生の価値観
    および対人関係の変化
   ▪︎豊かさの意味の変化
   ▪︎ICT教材が学習者に与える影響
   ▪︎映画にみる女性の自立
   ▪︎インスタグラム上の表現行動と芸術志向性
   ▪︎重要な他者との物理的距離と心理的距離
   ▪︎女子大生のファッションと自己意識
   ▪︎女子大学生のYouTube利用
   ▪︎新型コロナウイルスに関する報道分析
   ▪︎人々はなぜタピオカ片手に歩くのか
   ▪︎アイドルを応援する時に効果的なうちわ
   ▪︎空間意識における「一人」と「独り」
   ▪︎女子大生が画像から受ける印象
   ▪︎テレビドラマの視聴行動
   ▪︎2.5次元アイドルに対する
    ファン心理とファン行動
   ▪︎女子大学生の音楽聴取とファン心理
   ▪︎本の表紙が与える印象
   ▪︎パッケージの日豪比較
   ▪︎邦画の家族表現
   ▪︎恋愛意識の自己矛盾
   ▪︎ファン/オタクの種類別に見る消費行動
   ▪︎サブスクリプションの利用と
    心理的ウェルビーイング
   ▪︎SNS利用のマイナスの影響

2019年度

   ▪︎入力メソッドに対する嗜好と実際の
    一致度の検証
   ▪︎メディアが血液型ステレオタイプに
    与える影響
   ▪︎女子大学生の職業観と恋愛観の関連
   ▪︎観光情報に対するユーザのニーズ
   ▪︎Webの非言語情報の音声表現
    ― 「表」表現における音階の有効性 ―
   ▪︎質問紙調査の実施方法が与える影響
    ― ワーディングに注目して ―
   ▪︎作り笑顔
   ▪︎家族関係が異性観に及ぼす影響
    ― 父親との関係を中心として ―
   ▪︎女子大学生における自己肯定感と
    文化的自己観の関連性
   ▪︎ギャルから読み解く現代女子大生の価値観
   ▪︎女子大学生の友人関係における心理と
    SNS利用の関連
   ▪︎サイン音の与える印象
    ― 警報に適した和音の検討 ―
   ▪︎SNS利用にみる消費者行動
   ▪︎アニメにみるジェンダー観の変遷
   ▪︎女子大生の読書意欲向上
    ― 本に触れるきっかけのデザイン ―
   ▪︎SNSにおけるマウンティング行動
    ― 女子大生のSNS利用体験より ―
   ▪︎親子関係に波及する娘の両親への甘え
   ▪︎女子大学生が惹かれるパッケージデザイン
    ― パッケージデザインと性格特性が
    リップの購入に与える影響 ―
   ▪︎留学志向にみる日本と韓国の相違
    ― 日本人大学生のケースからの検討 ―
   ▪︎集団性から見る社会参加
    ― ジェンダー平等に対する日韓比較 ―
   ▪︎トイレサインの判断要素の検討
   ▪︎青年期女子の先輩とのコミュニケーション
    ― 友人関係との比較を通して ―
   ▪︎絵本の時代的変遷
   ▪︎スマートフォンにおけるタップ操作の特性
   ▪︎多様化するメディアとファッション行動
   ▪︎被服行動からみる自己表現と役割期待
   ▪︎スターバックスからみるブランドイメージ
   ▪︎色が味覚に与える影響
   ▪︎選択的夫婦別姓に関する女子大生の意識
   ▪︎音楽視聴時の文脈効果
   ▪︎セクシュアリティが自己表現に与える影響
    ― 被服行動に着目して ―
   ▪︎イメージカラーについて
   ▪︎養子縁組への認知的バイアス
   ▪︎OTTサービスの利用実態と利用動機
   ▪︎Instagramにおける番組公式アカウントの
    利用動機
   ▪︎電車内における迷惑行為の研究
   ▪︎現代のアイドルファン心理について
   ▪︎血液型ステレオタイプの研究
   ▪︎若者の恋愛観・結婚観
   ▪︎青年期女子の先輩とのコミュニケーション
    ― 友人関係との比較を通して ―
   ▪︎質を高めるグループディスカッション
    ー他者から評価されるグループディスカッションに
    おけるアイスブレイクの有効性ー
   ▪︎NHK朝の連続テレビ小説に関する一考察
   ▪︎女子大学生の友人関係における心理と
    SNS利用の関連
   ▪︎色の嗜好性と視認性
   ▪︎家族関係が異性観に及ぼす影響
    ― 父親との関係を中心として ―
   ▪︎女性アイドルへの女子大学生のファン心理
   ▪︎家族内コミュニケーションと恋愛観の関連
   ▪︎つたわりやすいピクトグラム
   ▪︎「未来」についての子どもの理解
   ▪︎書籍媒体の棲み分けに関する研究
   ▪︎企業ロゴが与える印象
    ― 企業イメージランキングを通じて ―
   ▪︎女子大学生の対人不安と
    社会的スキルとの関連
   ▪︎女性アイドルへの女子大学生のファン心理
   ▪︎イメージカラーについて
   ▪︎フォントで表す感情表現が
    映像の印象に及ぼす影響
   ▪︎英語学習で身につくのは語学力だけか?
    ― 英語学習と異文化受容の関連性 ―
   ▪︎女子大生の友人関係に影響を与える要因
   ▪︎日本における多文化共生の実態
    ― 異文化への意識と在日外国人の
    生活の調査から ―
   ▪︎家族関係が異性観に及ぼす影響
    ― 父親との関係を中心として ―
   ▪︎現代のアイドルファン心理について
   ▪︎企業ロゴが与える印象
    ― 企業イメージランキングを通じて ―
   ▪︎メディアと選挙
   ▪︎外国人犯罪に対する日本人の潜在的な態度
   ▪︎アイドルファンの心理・行動に関する研究
   ▪︎女子大生の体型不満とおしゃれ意識
   ▪︎Xジェンダーの被服体験
   ― ジェンダーフリーなファッション価値の
    提案 ―
   ▪︎CMの変容が国のイメージに与える影響
   ▪︎自己制御機能にきょうだい構成が果たす役割
   ▪︎多様化するメディアとファッション行動
   ▪︎Webサイトにおける快美性と
    主観的使いやすさの関係
   ▪︎広告表現が旅行意欲に及ぼす影響
   ▪︎女子大学生の職業観と恋愛観の関連
   ▪︎Instagramによる影響と利用者の特徴
   ▪︎ゲーミフィケーションと健康
    ― ゲーミフィケーションによる
    満足度の向上 ―
   ▪︎メディアと選挙
   ▪︎在宅介護を助ける新しい介護用品のデザイン
   ▪︎バラエティー番組にみる関東と関西の笑いに対する
    意識の違い

2018年度

      • セクシュアルマイノリティに対する若者の意識
      • テレビドラマの視聴率とSNSの関係
      • コミュニケーション方略としてのSNSの使い分け
      • Instagramの投稿内容と自己愛
      • Webのカラーユニバーサルデザイン
      • 女子大学生におけるSNSを通した出会いに関する考え
      • 女子大生を惹きつける本の帯
      • テレビニュース番組に見る出演者コメントと内容的娯楽化
      • ウェブサイトのガイドラインとユーザーが感じる品質との違い
      • 映画のポスターにおける表現の日米比較
      • インスタグラムとファッションの関連
      • ローカルワイド番組の視聴と地域アイデンティティ
      • 睡眠時の環境と睡眠の質
      • SNSで形成された友好関係の持続性
      • お揃いの服装をする心理
      • 弱い紐帯での円滑なコミュニケーション
      • きょうだい構成別の対人関係
      • ゲーミフィケーションによる学習意欲の向上
      • CMに描かれる家族像の変遷
      • 歩行速度を抑制するサイン音のテンポ
      • YouTubeにおける商品紹介動画
      • 女子大生の浮気観
      • スクールカーストの研究
      • SNSに見る音楽ファンの心理
      • 女子大生が経験するハラスメント
      • 一時的な感情の違いと記事への信頼度の関係
      • 大学図書館の利用者と非利用者の違い
      • 飲料CMの描かれ方の変遷
      • アイドルファンの心理
      • 女子大生のSNSにおける依存度と対人依存度との関係
      • 買いたくなるパッケージカラー
      • 時代の変遷とヒット曲の特性
      • SNSで形成された友好関係の持続性
      • マウンティング女子の実態と性格特性
      • 恋愛ソングの歌詞と大学生の恋愛観
      • 大学サークルにおける集団心理
      • 睡眠時の環境と睡眠の質
      • 縁側の機能を取り入れた高齢者向けコミュニケーション
      • 商品購入における心理と価値観
      • 若年「主婦」の語り
      • 歩行速度を抑制するサイン音のテンポ
      • 対人コミュニケーションスキルの状況依存性
      • 読書行動を評価する方法の再検討
      • 流動する家族観
      • Xジェンダーの被服体験
      • 女子大学生のリゾート地の選び方
      • CMに描かれる家族像の変遷
      • レースクイーン廃止問題に関するフレーム分析
      • 目にやさしい本
      • 伝わりやすい話し方
      • 自己呈示方略を用いたTwitterへの投稿における印象形成とその影響
      • 質問紙に回答する際の動機付けに関する研究
      • 集団内における自己表現の研究
      • ユーザー体験に着目した専攻サイトの改善案
      • 女子大生を惹きつける本の帯
      • 高齢者のスマホ利用
      • 女子校出身者と共学校出身者の恋愛観
      • スクールカーストの研究
      • きょうだい構成別の対人関係
      • 教室の座席選択行動における女子大生の心理
      • 企業広報と消費者の受け取り方
      • 女子大生の持つ多様性への意識とその影響
      • ファン行動における社会的迷惑行為
      • 聴覚障害者の認知特性
      • 方言への態度と使い分け行動
      • テレビの政治報道におけるコメンテーターの役割
      • 顧客からみた東京ディズニーランドの変化
      • 主観的幸福感の研究
      • 女子大生のSNS利用に対する個人情報開示と炎上の意識
      • 女子大生の政治意識調査
      • 女子大学生が行う旅行の情報行動
      • 社会的スキルとしてのキャラ
      • 大学生のイベント消費と宗教観

2017年度

      • 女子大生のヘルスリテラシー
      • ファン心理が日常生活に及ぼす影響
      • ロリータファッションを身につけることの意味
      • 女子大生の被服と自己概念
      • ジェンダーフリー的観点から見た性の問題
      • LINEスタンプの適切な代替表現
      • 関東人の語りと関西人の語り
      • 聴覚障害者対応の映画字幕
      • バラエティ化したドラマを若者はどう見ているか
      • Instagramにみる自己表現
      • 政治報道の何が娯楽化しているのか
      • テレビドラマが描く恋愛
      • 女子大学生の写真撮影行動とInstagramの関連
      • 女子大生の専業主婦願望
      • 女子校出身者が認識する女子校教育
      • 邦画と洋画からみるコミュニケーションの違い
      • 女子大生の価値観形成における他者の影響
      • 母親の期待が娘に及ぼす影響
      • ウェブ利用における聴覚障碍者の認知特性
      • 動物CMについて
      • 化粧行動及び痩身願望に及ぼすメディアの影響
      • SNSにおける自己情報公開と他者情報公開に関する意識
      • 長期間同一商品のCMに起用される有名人とそのCMの効果
      • 女子大生が考えるライフキャリア
      • カミングアウトをめぐる経験
      • 服装が与える印象
      • 輸入イベントの日本化と消費者行動
      • 視覚提示と聴覚提示における理解度の違い
      • 女子大学生における「かわいい」感覚と自己意識
      • 日本と韓国の映画におけるジェンダーイメージ
      • セックスワークと社会
      • 女子大学生の土産購入行動
      • 魔法少女アニメにおけるジェンダー描写
      • 男性保育士とジェンダー
      • 日本への愛着とオリンピック
      • 多様なSNSの写真投稿における行動原理について
      • 選択場面における他者の役割
      • 音の波形が音色に与える影響
      • 社会的アイデンティティ理論からみるサッカーファンの心理
      • 女性は転勤をどう生きるのか
      • 親のしつけに対する子供の認識
      • 2次元アイドルに対するファン心理
      • 韓国ドラマに描かれる男らしさ
      • 継続可能な食事トレーニングのUX(ユーザー体験)デザイン
      • キャラクターの顔パーツの配置による印象の違い
      • 企業の発信するツイートの分析
      • 女子大生の他者受容と性的少数者に対する態度
      • 女子大生のスマホ依存
      • 少女漫画が女子大生の恋愛観に与える影響
      • ゲームアプリと恋愛傾向
      • タブレットPCによる読書評価
      • きょうだい構成による個人行動特性への影響
      • 葛藤場面における異文化受容
      • デジタル手書きの有効性
      • 失恋経験が自己に与える意味
      • 不寛容社会を生み出す心理的要因
      • 女子大生のSNSにおけるテレビドラマの広告効果
      • 共働き夫婦の家事育児分業の認識と現状
      • 食コミュニケーションと家族観
      • テレビCMにおける外国人の描かれ方
      • 「かわいい」と「kawaii」の違い
      • 少年アイドルを応援する女性
      • 理想のアイドル像とは
      • 「問題経験」としての恋愛
      • 視覚障害者向けコップのデザイン
      • 就労経験による女性のキャリア志向の変化
      • 日本人の自己呈示における"I"と"me"
      • 女子大生から見る男性の美容行動
      • 雑誌における「かわいい」の使われ方
      • 学生のテスト形式嗜好傾向

2016年

    • "耳"で食べる
    • 「女子校らしさ」とはなにか
    • 2016年アメリカ大統領選挙における日本の新聞報道
    • 2016参院選における候補者のTwitter利用
    • 2016年参議院選挙をめぐる報道とその影響
    • Instagramにおけるビジュアルコミュニケーション
    • iPadテキストのユーザビリティとアクセシビリティ -ロービジョン者にとっての読書環境-
    • LINEスタンプの適切な代替表現 -代替テキストに加えた補助情報の効果と、晴眼者と視覚障害者の比較-
    • SNSにおける写真を通したコミュニケーション
    • SNSにみるイベント消費 -「ランイベント」と「音楽フェス」を中心に-
    • SNSの利用と消費行動
    • Twitterでのアイコン画像選択とプライバシー
    • Twitterの「いいね!」機能に関する研究
    • アイドル人気とファン心理
    • アルコール飲料のCMの変遷
    • エンターテインメントが提供するSNSの効果 -映画の公式アカウント-
    • 音声を用いた歩行者ナビゲーション -晴眼者向け音声表示によるナビゲーションの提案と地図表示によるナビゲーショ
    • ンとの比較-
    • キャラクターに関する子どものリアリティ認識
    • グローバルな恋愛関係における葛藤
    • ゴミを捨てたくなるゴミ箱のデザイン -楽しいゴミ捨て行為を誘発させるゴミ箱の提案と評価-
    • スポーツ選手の魅力とファン心理
    • スポーツ報道の分析
    • スマートフォンの音声入力インタフェースに対する利用者の意識
    • スマートフォン依存に陥りやすい人
    • テレビCMの変遷と影響力 -携帯電話CMからみた研究-
    • テレビドラマで描かれる教師像について
    • テレビドラマで描かれる女性の働き方 -テレビドラマにおける働く女性と女子大学生の就労意識-
    • ニュース番組におけるツイート活用の効果と影響
    • ひとりっ子の自己認知
    • ふつう
    • ホラー映画の日米比較
    • メディアに描かれる理想の女性像の変遷 -女性誌「MORE」の内容分析を通して-
    • 家族と祭祀継承のゆくえ -地域性ときょうだい構成の視点から-
    • 外国関連バラエティ番組における日本の表象
    • 関係性と自己呈示のバランス
    • 現代社会とオタクのリアリティ
    • 現代社会とシングル・ウーマン
    • 現代女性と月経
    • 現代女性と親の介護
    • 個人空間に及ぼす身体条件の影響
    • 広告における音の分析
    • 視覚刺激による動機の誘発と維持 -親しみが学習意欲に及ぼす影響-
    • 質問紙調査におけるワーディングが回答に及ぼす影響
    • 手書き文字入力の有効性 -高齢者と若年者の比較-
    • 集団意識からみるジャニーズファン同士の関係性の研究
    • 女子大学生と化粧
    • 女子大学生のSNS使用と孤独感との関連 -SNS 使用はネガティブ感情に影響を与えるのか-
    • 女子大学生の行動への積極性と幸福感
    • 女子大生のLINEによるコミュニケーションの変容
    • 女子大生の音楽消費行動 -J-POP 聴取行動とファン行動を中心として-
    • 女子大生の化粧行動
    • 女子大生の結婚観 -親夫婦の関係性が娘に与える影響-
    • 女性の就労継続志向についての一考察
    • 親の夫婦関係認知が女子大学生の親子関係に及ぼす影響 -呼称による視点も加えて-
    • 成長段階における家族の影響
    • 待機児童問題の現状と課題 -ジェンダー視点からの検討-
    • 大学生のスクールカースト経験
    • 地域ブランドとメディア
    • 電子媒体を用いたスケジュール管理 -自由にアレンジできる女子大生向けアプリケーションの提案と評価-
    • 電車内における迷惑行為と人々の意識
    • 東京におけるプレイスブランディング
    • 日本人が抱く外国・外国人イメージ
    • 日本人大学生はなぜネットショッピングをしないか
    • 文化的自己観と幸福の日韓比較
    • 文字デザインの印象 -ブランドとロゴフォントの関係性-
    • 娘のプライバシー
TOP