ラクロスとコミュニケーション専攻

はじめに

ラクロスの試合中の写真

こんにちは!今回はコミュニケーション専攻の中でラクロス部に所属する3名、有馬ゼミ4年遠藤、松尾ゼミ3年宮島、同じく松尾ゼミ3年野見山が、部活動とコミュニケーション専攻での学びの両立についてお話ししたいと思います!

有馬ゼミ4年・遠藤

まず、4年の遠藤からお話しします!

私はラクロス部に所属しながら、コミュニケーション専攻での学びはもちろん、日本語教員養成課程を取り、充実した学生生活を送っています!

ラクロス部は週5日練習があるため、4年生となり授業が減った今では、部活のために学校に来る日がほとんどという生活です(笑)。そして部活は朝なので、毎朝4時には起床して部活に向かっています!

こう聞くととても大変なように聞こえるかもしれません。ですが、ラクロス自体とても楽しいし、部活の仲間で同じ目標に向かって懸命に努力したり、チームのことを沢山考えて互いに本音で想いを話したり、こんなに熱い生活を送ることができるのは、ラクロス部だけだと思います!!また、他大学の友人も多くでき、刺激のある日々が送れるとも思います!私は4年生になり、12月ごろ引退を迎えますが、この4年間を振り返って、ラクロス部に入部したからこそできた仲間や経験があると感じているし、自信を持って自分が成長したと言えます!

仲間と肩を組んでいるイラスト

でもせっかくの大学生活、ラクロスしかできないんじゃないの?勉強は?と不安になる方も多いかもしれません。ですが、それも大丈夫です!!

私は有馬ゼミに所属し、テレビCMの研究をしています。3年次の夏には、スウェーデンから来た研究員の方と一緒に研究するなどの経験をすることができました。この経験を元に今は絶賛卒論執筆中です!また、ゼミの仲間とも仲が良く、遊びに行ったり、試合も見に来てくれたりしました。この繋がりも私にとってすごく大事な繋がりです!

そして日本語教員養成課程も取っています。この課程では2年次から様々な授業を取り、4年次では実際に実習を行います。とても興味深い授業が多く、自分の知らなかった多くの事実を知り、自分にできることはなんなのか、日本語を教えるという枠では収まりきらない学びを得ることができました。実習は9月に日本語学校へ2週間行き、授業も行いました。ちょうどラクロスの試合と試合の間の2週間で、自分にとって苦しい時期でしたが、日本語学校での出会いや学び、この時期に部活と向き合った時間は、自分にとって一生の宝物だと感じています。

さらに、勉強や部活だけではなく、部員の多くはアルバイトもしっかりしており、私の場合は3つのアルバイトを掛け持ちしています。そこでの社会勉強や多様な価値観、異なる生活スタイルの人たちとの出会いも自分を成長させてくれると思います!そしてお金も貯まるので、私はこのお金を、社会人になる前に留学したいという夢を叶えるために使おうと思っています!

就活も安心してください!部活、コミュニケーション専攻での学び、日本語教員養成課程、バイトなどで学んだことは必ず役に立ちます!ぜひコミュニケーション専攻での学びとラクロス部での活動を両立させて、最高の大学生活を送ってみてください!

松尾ゼミ3年・宮島

次に、コミュニケーション専攻3年松尾ゼミの宮島がお話しします!

私は学内サークルの一つであるラクロス部に所属し週に5回活動しながら、日々勉強や遊び、バイトを並行して行っています。またキャリアイングリッシュ課程を取り、他の人よりも英語に関する授業を多く取っています。これだけ聞くと、色んなことに手を出してて大変そうと感じるかもしれないです。その通り、毎日とても忙しいし、授業も眠たい時が多いです(笑)。しかし!!!活動している分だけ充実した大学生活を送れていると自負しております🔥

アクティブな女の子のイラスト

大学生にもなって部活に所属するというのは、ハードルが高いことは間違いないです。しかし、週に何回も会って濃い時間を過ごす分、仲間との絆や関係は他のどこの団体よりも深いものであるといえます。また、活動時間が朝であるため早起きも得意になってしまいました!!タイムマネジメント能力もつき、忙しい中でのやりくり能力も勝手につくはずです✨

そして現在所属している松尾ゼミでは、「多文化共生」に関して学びを深めています。ゼミ活動では、ゼミ生以外のゲストの方が沢山来て下さいます。より実践的な学びを体験できることがこのゼミの1番のポイントです!!!

いかがでしたでしょうか。コミュニケーション専攻では本当に様々なことが学べるし、経験することができます。そしてやりたい事との両立も可能です。皆さんにとって素敵な大学生活が送れますように!!またラクロス部への入部もお待ちしております🥍

松尾ゼミ3年・野見山

最後に、コミュニケーション専攻3年松尾ゼミの野見山がお話しします!

私は、東女のラクロス部に所属し、週5日活動しています🥍部活動は朝から活動するため、私は毎朝4時に起きて始発に乗って学校に通っています(笑)。また、部活動以外にもラクロス学生連盟に所属し、東日本の1年生を対象とした合宿や、春、夏、冬に行われる新人戦の企画運営、さらには日本一を決める大会の企画運営なども行っています。

こんな話を聞いてしまうと両立できてるの?と不安になってしまうかもしれませんが、意外と両立できています。部活が朝練なので、朝練した後は、授業に行き、お昼を食べてまた授業を受けたり、空きコマで課題をやったりと、効率よく過ごしています。

海外ボランティアに行った女の子のイラスト

また、私は今年の春、カンボジアに2週間、海外ボランティアに行きました。もともと、コミュニケーション専攻の中でも「多文化」に興味があり、発展途上国に行ってみたいという思いから参加しました。現地の教育格差を肌で感じることができ、学びの多い2週間でした。

現在は、「多文化」に関するゼミに所属し、11月末に行われるダイバーシティープレゼンコンテストに向けて日々活動を行っています。また、松尾ゼミの場合、子ども食堂に行ったり、身体障害者の方にお話を伺いに行ったりと地域との関わりをもつこともできます!!

このように、部活動だけでなく色々なしがらみがある中でも、やりたい事を実現するためにこれまでもこれからも頑張っていきます(笑)。私は今置かれている環境の中で色々なことにチャレンジし続けることが大切だと思っています。そうすることできっとたくさんの可能性が見つかり、道が開けていくはずです。そんな環境がコミュニケーション専攻にはあると思います✨皆さんも、コミュニケーション専攻でたくさんの事を学び、経験して、有意義な大学生活を過ごしていただけたら嬉しいです🌷

おわりに

ぜひ皆さんも、大学生活後悔しないよう、全力で取り組んでみてください!

皆さんがコミュニケーション専攻、そしてラクロス部に来てくださったら嬉しいです!お待ちしています!

ラクロス部の写真

TOP